第3回 かごしま低利用魚商談会

長くブログを放置しておりました
実は昨年、鹿児島県より事業委託を受けまして、1年間その事業に没頭していました

事業名は「漁業士と連携した低利用水産物価値創出支援事業」
とても長い名前ですが、すごく簡単にまとめると
「価値の低い魚を活用して、水産関係者のお給料を上げる」

全3回の「かごしま低利用魚商談会」で漁業者や水産加工会社をバイヤーと繋げました
東京・大阪・福岡・鹿児島の量販店や飲食店、遠くは宮城からも参加して頂きました
1回目は150名、2回目は120名、3回目は200名が来場。
テレビや新聞などメディアにも多く取り上げて頂きました

https://so-zo-sha.com/kagoshima-teiriyougyo/

今まで、ザ・漁師塾や実績発表大会などで水産に関わりはあったものの
私自身はカンパチとブリの見分けもつかない素人も素人
トビウオは全部トビウオでしたが、屋久島近海だけで10種以上いることを知り
今回の事業をきっかけに、たくさんの魚や漁法の知識を得ることが出来ました

また、鹿児島県の漁業士会を始めとした鹿児島のたくさんの漁師さん
そして水産加工会社の方々と知り合うことが出来、プライベートでも仲良くさせて頂いてます

下記のアドレスで動画が見られますが、屋久島・沖永良部島・甑島・長島など離島で漁の取材を行い
自分が「船に酔わない」という特性を持っていることも知りました
https://www.youtube.com/watch?v=zqnr6TbOseI

せっかく1年かけて新たな分野について学び、人脈も広がりましたので
今後も鹿児島の水産業の発展のため、何か出来ることを見つけたいと思います

写真は
1.屋久島のトビウオ漁
2.沖永良部島のソデイカ漁
3.笠沙の定置網漁
4.大漁旗

b0185932_1522837.jpg

b0185932_1525096.jpg

b0185932_155585.jpg

b0185932_1552351.jpg